スターフィールド・コンステレーションニュース:9月14日
宇宙に敬意を。コンステレーション。
2023年9月6日にローンチを迎えたBethesda Game Studio最新作『スターフィールド』関連の話題をまとめてお知らせすることを目的としたページです。
まず、ローンチから初のアップデートのお知らせがありました。すでに配信中です。
『STARFIELD』のアップデートとMODサポート – 2023年9月13日
以下は一部を転載しているので、全文は公式サイトで確認してください。
パフォーマンスと安定性
クエスト
今回のアップデートは小規模なものだけど、優先度の高い問題に対応するものであり、今後も定期的なアップデートによって以下の項目の実装を予定していることが発表されています。
また、文章中にはまだ時間はかかるけど「都市マップ」の実装も考えているとあります。楽しみですね。
こちらもスターフィールドのローンチから初となる「GeForce Game Ready」ドライバのバージョン537.34がリリースされました。
Game Ready Driver Released, Plus Starfield Performance Improvements
目玉のひとつとして「スターフィールドのパフォーマンス向上」が挙げられており、GeForce RTX 40シリーズおよびGeForce RTX 30シリーズのパフォーマンスを向上させるスターフィールド用Resizable BARプロファイルが含まれるとのこと。テストでは、GeForce RTX 40シリーズで平均して5%の性能向上が見られるとのことです。
DLSS
公式の実装に先んじて、スターフィールドをNvidiaの「DLSS」に対応させるMODが2種類リリースされています。
前者は「ReShade」のように使うもので、後者はゲームのオプション設定のFSR2を入れ替えるもの。コア部分は同じなので、どちらを選んでも違いはないと思います。
ちなみに現時点で実装されている「FSR2」も、「DLSS」と同じAIによるアップスケーリング技術です。「FSR2」は特定の環境に縛られずに幅広く利用できるもので、性能が悪いわけではありません。
この「DLSSを対応させるMOD」の作者さんが述べているように、パフォーマンスの向上はGPUがどの程度制限されているかによって異なり、向上が見られないのはごく普通のことです。
余力を残したマシンであれば性能の向上が見込めるはずだけど、RTX2060とRTX3060を搭載したミドルスペックのPCでは、ニューアトランティスの屋外のパフォーマンスは微塵も変わりありませんでした。
RTX40シリーズの場合は「DLSS 3」が動かせれば、大きく変わるかもしれません。
MODの話題
公式によるMODの実装は来年早々の開始予定であることが発表されました。今作も『Skyrim』や『Fallout 4』と同様に、すべてのプラットフォームで利用できるようになるとのこと(おそらく公式のMODサイトである「Creation Club」を通じてということ)
現時点ではMODエディターが無いわけだけど、すでにNexusにはESPファイルを作った方まで現れています。過去のxEditでもいちおう読み込めるけど、どうなってるんだ…。
ちなみに現在のゲームバージョンでは、ESPファイルは10個までしか動作しないとのこと。iniファイルに以下のようにESPファイルを記述することで動作します。
スタキャンの更新
武器のページの掲載をはじめました。攻撃力のデータを調整済み、精製、上級で全て掲載しようと思ってテンプレートを作っていたのだけど、途中で計算が合わないことが判明したので、攻撃力は最低値のみを掲載しています。
同じ武器でも上級などのグレードとは別に攻撃力が高いものが存在するのだけど、これが何故なのかわかりませんでした。
生物のページも作りたい…。
けど、例えば生息域とかの仕様がよくわからなくて、なにをどう掲載したものか。とりあえず今作は事前の触れ込み通り、星々のロケーションはある程度ランダム生成であることは分かりました。
例えばスタキャンの訪れた衛星クリートと、他のコンステレーションが訪れたクリートでは、メインミッションで訪れる研究基地以外のロケーションは違うみたい。
なので、ここに「雑誌」があった!と書けないわけです。都市などの特定のロケーションは別として。
宇宙は謎だらけでまだまだ分からない多いけど、そこが楽しいですね。いろいろ情報交換できれば嬉しいです。
2023年9月6日にローンチを迎えたBethesda Game Studio最新作『スターフィールド』関連の話題をまとめてお知らせすることを目的としたページです。
まず、ローンチから初のアップデートのお知らせがありました。すでに配信中です。
『STARFIELD』のアップデートとMODサポート – 2023年9月13日
以下は一部を転載しているので、全文は公式サイトで確認してください。
パフォーマンスと安定性
- [Xbox Series X|S] インストールに関連する安定性を改善しました。
- クラッシュの低減とフレームレートの改善のため、さまざまな安定性とパフォーマンスの改善を実施しました
クエスト
- 金で買えるもの:プレイヤーの行動が原因でクエストが進行しなくなる問題を修正しました。
- 未知の世界へ:ゲーム完了後にクエストが発生しなくなる問題を修正しました。
- ネオンに落ちる影:プレイヤーの行動が原因でクエストが進行しなくなる問題を修正しました。
今回のアップデートは小規模なものだけど、優先度の高い問題に対応するものであり、今後も定期的なアップデートによって以下の項目の実装を予定していることが発表されています。
- 明るさとコントラストの調整
- HDR(ハイダイナミックレンジ)調整メニュー
- FOV(視野)スライダー
- 32:9 Ultrawide Monitor Support (PC)
- Nvidia DLSSサポート(PC)
- 食料用の「食べる」ボタン
また、文章中にはまだ時間はかかるけど「都市マップ」の実装も考えているとあります。楽しみですね。
こちらもスターフィールドのローンチから初となる「GeForce Game Ready」ドライバのバージョン537.34がリリースされました。
Game Ready Driver Released, Plus Starfield Performance Improvements
目玉のひとつとして「スターフィールドのパフォーマンス向上」が挙げられており、GeForce RTX 40シリーズおよびGeForce RTX 30シリーズのパフォーマンスを向上させるスターフィールド用Resizable BARプロファイルが含まれるとのこと。テストでは、GeForce RTX 40シリーズで平均して5%の性能向上が見られるとのことです。
DLSS
公式の実装に先んじて、スターフィールドをNvidiaの「DLSS」に対応させるMODが2種類リリースされています。
- Starfield Upscaler - Replacing FSR2 with DLSS or XeSS
- Starfield Frame Generation - Replacing FSR2 with DLSS-G
前者は「ReShade」のように使うもので、後者はゲームのオプション設定のFSR2を入れ替えるもの。コア部分は同じなので、どちらを選んでも違いはないと思います。
ちなみに現時点で実装されている「FSR2」も、「DLSS」と同じAIによるアップスケーリング技術です。「FSR2」は特定の環境に縛られずに幅広く利用できるもので、性能が悪いわけではありません。
この「DLSSを対応させるMOD」の作者さんが述べているように、パフォーマンスの向上はGPUがどの程度制限されているかによって異なり、向上が見られないのはごく普通のことです。
余力を残したマシンであれば性能の向上が見込めるはずだけど、RTX2060とRTX3060を搭載したミドルスペックのPCでは、ニューアトランティスの屋外のパフォーマンスは微塵も変わりありませんでした。
RTX40シリーズの場合は「DLSS 3」が動かせれば、大きく変わるかもしれません。
MODの話題
公式によるMODの実装は来年早々の開始予定であることが発表されました。今作も『Skyrim』や『Fallout 4』と同様に、すべてのプラットフォームで利用できるようになるとのこと(おそらく公式のMODサイトである「Creation Club」を通じてということ)
現時点ではMODエディターが無いわけだけど、すでにNexusにはESPファイルを作った方まで現れています。過去のxEditでもいちおう読み込めるけど、どうなってるんだ…。
ちなみに現在のゲームバージョンでは、ESPファイルは10個までしか動作しないとのこと。iniファイルに以下のようにESPファイルを記述することで動作します。
[General]
sTestFile1=
sTestFile2=
sTestFile3=
sTestFile4=
sTestFile5=
sTestFile6=
sTestFile7=
sTestFile8=
sTestFile9=
sTestFile10=
スタキャンの更新
武器のページの掲載をはじめました。攻撃力のデータを調整済み、精製、上級で全て掲載しようと思ってテンプレートを作っていたのだけど、途中で計算が合わないことが判明したので、攻撃力は最低値のみを掲載しています。
同じ武器でも上級などのグレードとは別に攻撃力が高いものが存在するのだけど、これが何故なのかわかりませんでした。
生物のページも作りたい…。
けど、例えば生息域とかの仕様がよくわからなくて、なにをどう掲載したものか。とりあえず今作は事前の触れ込み通り、星々のロケーションはある程度ランダム生成であることは分かりました。
例えばスタキャンの訪れた衛星クリートと、他のコンステレーションが訪れたクリートでは、メインミッションで訪れる研究基地以外のロケーションは違うみたい。
なので、ここに「雑誌」があった!と書けないわけです。都市などの特定のロケーションは別として。
宇宙は謎だらけでまだまだ分からない多いけど、そこが楽しいですね。いろいろ情報交換できれば嬉しいです。
コメント一覧 (23)
-
- 2023年09月14日 22:25
- ショートカットで武器を外すこと出来るようになるといいなぁ、他のベセスダ作だと出来てたし。ボクシング上げが地味に面倒くさい
-
監督官
がしました
-
- 2023年09月14日 17:53
-
武器の品質(ダメージ)について。
こちらのMOD(https://www.nexusmods.com/starfield/mods/1097)の説明で私も知ったのですが、どうやら「精製」や「上級」といったダメージアップ効果は複数重なるようです。
自分でもコンソールコマンドで試してみましたが、「上級」は複数回付与できますが「上級」と「精製」を一緒に付与することはできませんでした。
ダメージが100程度の「上級」武器だと、「上級」効果が3層ほど重なっていると思われます。 -
監督官
がしました
-
- 2023年09月14日 17:20
-
現在リリースされている2つのDLSS Modですが(厳密には有料配布しかしていないUpscalerのDLSS3対応版と、Frame GenerationのDLSS2専用版もある)
UpscalerがシャープネスフィルタとしてReShadeを使ってるのに対し、FGはNVIDIAのNISを使うと言う違いがあります。
Steam版でゲームパッドを使ってる場合などはこのReShadeとバッティングするのでReShadeを抜いて使う必要がある。すると… 少しシャープネスが甘くなる。
FGだとシャープネスにもGPUを使ってくれるので、こっちの方が良いかもですね。
個人的にはFSR2だと画質やフレームレート以前にレスポンスが悪化するのでDLSSの方が気に入ってます。 -
監督官
がしました
-
- 2023年09月14日 16:41
-
テラーモーフのページがあれば是非読みたいw
あとはまぁ…有機素材別でどこの惑星の何が落とすとかのデータベースがあればわかりやすいかもです
接着剤ならここの星のこいつだよとか -
監督官
がしました
-
- 2023年09月14日 12:23
-
装備もE長押しで運べるようにしてほしいな
船内にインテリアとして配置したい -
監督官
がしました
-
- 2023年09月14日 12:18
-
それぞれの宇宙船の長所と短所とか武装・部屋構成とかまとめてくれたら嬉しい
てかその辺ゲーム内で(宇宙船メーカーの本社とかで)読めるようにしてほしかった -
監督官
がしました
-
- 2023年09月14日 09:39
-
個人的に思ったこと
食べるボタンの追加(対応)
自分が今いる星系内のミッションを表示する機能
生産時に自室の無限ボックスとリンク
惑星探索時のビークルの追加 -
監督官
がしました
-
- 2023年09月14日 08:30
-
一応不動作環境ギリギリのグラボでも画質下げるなどで快適にプレイできてるけど
これからMOD導入すると厳しいだろうなあ
今年中にPC買い換えようかなあ -
監督官
がしました
-
- 2023年09月14日 08:25
- 生物は形状と名前以外はいろいろ種類ありすぎるのでは疑惑。レアドロとかもあるし。
-
監督官
がしました
-
- 2023年09月14日 08:25
-
厳選やってると何回か遭遇しましたが、謎の武器ダメージアップ版が出る事がありました。
品質は同じでModもダメージに影響ないやつで。
また、それらが消える現象にも会ってます。良いダメージ表記の物が出たので喜んで船に帰ったらダメージ表記が下がってるという。こちらもModに関係なく発生しています。
このいいダメージ版を持って帰れないか何回かいろいろ試しましたが成功した時もあり失敗する事もあり挙動がかなり謎です。 -
監督官
がしました
-
- 2023年09月14日 08:08
- リップシンクはまだ先になるのかなぁ。あれ英語版以外の問題だしね
-
監督官
がしました
-
- 2023年09月14日 04:29
- 今でも十分面白いけどアプデのたびに磨かれていきますな!
-
監督官
がしました
-
- 2023年09月14日 03:44
- 宇宙船の戦闘の難易度が下がる調整はよ
-
監督官
がしました
-
- 2023年09月14日 03:38
-
都市のミニマップもそうだけど星系マップも大概じゃない…?
ミッションがないと都市に直接飛べないから、どの星系に何の施設があるか覚えてないとたどり着けないし
パワーのある星は何故かミッション画面から飛べないので一度見失うとマジでどこにあるかわからない。
星系マップに文字入力の検索フォームほしい -
監督官
がしました
-
- 2023年09月14日 02:52
- 調査完了した動植物が何をドロップするのか図鑑的なものも追加して欲しい
-
監督官
がしました
-
- 2023年09月14日 02:40
- 武器MODで威力変わったりするけどそれ以外のケースは見たことないな
-
監督官
がしました
-
- 2023年09月14日 02:21
- 固有名の星でもロケーション配置は違うんだ…知らなんだ
-
監督官
がしました
-
- 2023年09月14日 01:46
- 公式でDLSSサポートしてくれるのありがてーーっ!!まだリリースして間もないし、MOD入れるのちょっと不安だったんだよな~
-
監督官
がしました
NEWS
- DLC:時期未定
- 来年:MOD対応
- 9月6日:㊗️リリース日
- 9月1日:㊗️アーリーアクセス開始日
注目の情報
最新コメント
スターフィールド関連リンク
コメント利用規則
コンステレーションのメンバーは、有人星系における一般的なモラルや社会的品位に従ってください。例として以下の内容を含む投稿はエアロックの先に行くことになる場合があります。