
スターフィールド:レジェンダリー効果一覧(防具)
名前の横に星が付いた宇宙服・ヘルメット・パックに付く効果の一覧。
星1つで「レア」、星2つで「エピック」、星3つで「レジェンダリー」という等級になり、それぞれの等級のいずれかの効果と下位の等級のいずれかの効果が付く。
ユニーク装備の場合はこの法則に当てはまらず、例としてレジェンダリー効果のみでレア等級になっている場合もある。
補足
星が付いた装備は「ユニークアイテム」と呼ばれることがHELPに記載されているけど、データ上は「レジェンダリー効果」になっているため、ページタイトルをレジェンダリー効果として掲載しています。
特定の装備専用の効果についてはまだ検証中。間違っていることもあるかも。
星1つで「レア」、星2つで「エピック」、星3つで「レジェンダリー」という等級になり、それぞれの等級のいずれかの効果と下位の等級のいずれかの効果が付く。
ユニーク装備の場合はこの法則に当てはまらず、例としてレジェンダリー効果のみでレア等級になっている場合もある。
補足
星が付いた装備は「ユニークアイテム」と呼ばれることがHELPに記載されているけど、データ上は「レジェンダリー効果」になっているため、ページタイトルをレジェンダリー効果として掲載しています。
特定の装備専用の効果についてはまだ検証中。間違っていることもあるかも。
レア | |
カメレオン | ステルスして、動かないでいると環境に溶け込む |
強化 | HPが低いほどエネルギー耐性と物理ダメージ耐性が増加する。最大+100 |
対バリスティック | 遠距離武器から受ける物理ダメージ-15% |
ビーストハンター | 異星生物の敵から受けるダメージ -15% |
除去 | 被エネルギーダメージ-15% |
戦闘経験者 | 人間の敵から受けるダメージ -15% |
剛健 | 被近接攻撃ダメージ -15% |
技術者 | ロボットの敵から受けるダメージ -15% |
酸素ブースト | 酸素容量+20%(ヘルメット・パック専用) |
酸素フィルター | 酸素消費量-25%(ヘルメット専用) |
エピック | |
自動回復 | 攻撃を受けて体力が25%未満になると、60秒に1回、回復パックが使われる |
資源輸送者 | 資源の重量が25%軽くなる |
武器ホルスター | 武器の重量が50%軽くなる |
消毒剤 | 汚染空気耐性+25 |
亜鉛メッキ | 腐食耐性+25 |
鉛裏打ち | 放射線耐性+25 |
液冷式 | 熱耐性+25 |
軽業師 | 落下ダメージ-50% |
ハッカー | ハッキング中に最大オート開錠の回数+2(ヘルメット専用) |
アナライザー | スキャンされたターゲットへのダメージ+10%(ヘルメット専用) |
高速化 | 最大所持重量+20(パック専用) |
レジェンダリー | |
メカナイズ | 最大所持重量+40 |
リパルシブ | 5%の確率で近くの攻撃者を武装解除させる |
発火 | 10%の確率で近くの攻撃者を燃やす |
センチネル | 75%の確率で直立している間に受けるダメージが50%減少する |
ピースメーカー | ライフルのダメージが10%増加する |
反射 | 4%の確率で攻撃を反射させる |
リアクティブ | 10%の確率で近くの攻撃者をよろめかせる |
センサーチップ | 移動中の射撃制度が20%上昇する(ヘルメット専用) |
ヘッドハンター | ターゲットの頭に攻撃を当てると、次の攻撃の与ダメージが25%増加する(ヘルメット専用) |
アーマープレート製 | 被物理ダメージ、エネルギーダメージ、EMダメージ-10%(パック専用) |
キャリーアシスト | 重量オーバーの状態で走行中の酸素消費量が75%減少する(パック専用) |
コメント一覧 (24)
-
- 2023年11月04日 12:29
- たまたまリアクティブ付いてるパック拾ったから使ってみたけど、これほんとに発動率10%か?って位に敵が仰け反ってくれてスゲー楽。
-
監督官
が
しました
-
- 2023年09月24日 01:26
-
理想の汎用快適なら
メット…資源輸送
パック…高速化
宇宙服…武器ホルスター、メカナイズ
は確定で残り酸素2種、対バリ、キャリアシ、アマプレって感じかな
そして15時間位ロード厳選してるけど相当沼だこれ
レジェンダリー特性の中でもキャリアシ、メカナイズ、アマプレが特に出ない
ピースメーカーは見たことないからまだ57はまだレベル不足っぽい
ただでさえ出にくいのに重たい追跡者や賞金首シリーズに付いてほしくないし出来れば上級以上がいいから狙って引くのはあんまり現実的じゃないのかも
でもロード厳選しちゃう… -
監督官
が
しました
-
- 2023年09月23日 20:23
-
キャリーアシストが便利すぎる
これもう外して装備更新できないw -
監督官
が
しました
-
- 2023年09月20日 06:26
-
3つとも強化付いてる装備で瀕死になると耐性300アップしたな
そこに薬でドーピングすると耐性800とかになるからヤバい
背水武器で無双できるぞ -
監督官
が
しました
-
- 2023年09月19日 21:22
-
恐らくレジェンダリー効果はスタックしない
武器ホルスターはスタックしなかった
センチネルがすごく強い
ベリハでコダマの掃射食らっても余裕で生き抜ける -
監督官
が
しました
-
- 2023年09月19日 20:25
- 武器ホルスター抜きではもう生きてけねえよ
-
監督官
が
しました
-
- 2023年09月19日 13:44
- 身に付けている宇宙服の重量がエネミーからの見つかりやすさに関係あるっぽいので防具のレジェンダリーにもチタン製のような重量軽減効果が欲しかった。
-
監督官
が
しました
-
- 2023年09月19日 11:35
- パックにも酸素フィルタつきました
-
監督官
が
しました
-
- 2023年09月19日 09:06
- なんで高速化すると所持重量が増えるんだろう…
-
監督官
が
しました
-
- 2023年09月19日 00:34
- 過去ベゼスダ作品がそうだったように今回もカメレオンを複数部位に重ねるのは効果あると思われます
-
監督官
が
しました
-
- 2023年09月19日 00:24
- カメレオンの自分の腕まで見えない問題が解消されて使いやすくなってる!!
-
監督官
が
しました
-
- 2023年09月19日 00:02
- 宇宙服に「近接ダメ15%減」「武器重量50%減」「最大所持重量40プラス」が付いてて、ヘルメットとパックあわせて「異星生物ダメ15%減」と「カメレオン」と「資源重量25%減」が付いてるから、もう一生この格好でいくしかねえ・・・
-
監督官
が
しました
-
- 2023年09月19日 00:00
- センサーチップの「射撃制度」このサイトの誤字じゃなくて本編の誤字なんだよね
-
監督官
が
しました
-
- 2023年09月18日 23:30
- 武器ホルスターとメカナイズって服限定だと思ってたがそうでもないんだね
-
監督官
が
しました
-
- 2023年09月18日 23:16
- 高速化とメカナイズ両方ついたら凄そう
-
監督官
が
しました
NEWS
- DLC:時期未定
- 来年:MOD対応
- 9月6日:㊗️リリース日
- 9月1日:㊗️アーリーアクセス開始日
注目の情報
最新コメント
スターフィールド関連リンク
コメント利用規則
コンステレーションのメンバーは、有人星系における一般的なモラルや社会的品位に従ってください。例として以下の内容を含む投稿はエアロックの先に行くことになる場合があります。