その他のミッション:歩兵
スペーサーに襲撃された研究基地の救援に向かうミッション。
アルタイル星系を訪れるか、アルタイル星系でスペーサーが活発に動いているという噂を聞くと発生。アルタイルIIにある研究基地U3-09がスペーサーの襲撃を受けているという自由恒星レンジャーからの緊急救難信号を受信した。アルタイルに行って詳しく調べよう。
補足
アルタイル星系を訪れるか、アルタイル星系でスペーサーが活発に動いているという噂を聞くと発生。アルタイルIIにある研究基地U3-09がスペーサーの襲撃を受けているという自由恒星レンジャーからの緊急救難信号を受信した。アルタイルに行って詳しく調べよう。
マホニー一等兵を探す
|
救護室の外にいるスペーサーを一掃して、レザーマと話す
|
トーレス中尉を探し、救助する
|
ミョン大尉を救助する
|
アルタイルIIの研究キャンプまで宇宙船で行く
|
トーレス中尉と話す
|
軌道上のスペーサーを倒す
|
研究基地U3-09に着陸する
|
スペーサーの侵略者を倒す
|
トーレス中尉と話す
|
報酬 |
|
補足
- 事の顛末が別の機会にあるが、その機会に遭遇できるかは船長次第である
このミッションの登場人物
マホニー一等兵 自由恒星レンジャーの一等兵。救難信号を送ったあとは多目的クローゼットに潜伏していた。襲撃による被害や状況をある程度は把握しており、情報を与えてくれる。実はUC海兵隊からも一目置かれている優秀な人物。 |
|
レザーマ伍長 UC海兵隊の衛生兵。ドクター・ムサと共に救護室に立てこもっていた。もう一巻の終わりだと思っていたという割には、冗談も言えるし落ち着き払っている。笑顔が素敵。 |
|
ドクター・アダムー・ムサ レザーマ伍長とは対象的にビビり散らかしていたドクター。この施設で研究員の数少ない生き残り。非軍事目的の地球外生命体の研究をしていたらしい。 |
|
ダーサリ軍曹 自由恒星レンジャーの軍曹。スペーサー達を蹴散らしながらやってきた船長を持ち上げてくれる。もっと褒めて。UCには当たりが強い。 |
|
トーレス中尉 今回のミッションで登場する自由恒星レンジャー側の若き指揮官。義理堅く、柔軟な思考の持ち主。かつての敵であるUC海兵隊と積極的に力をあわせて状況を打破した。 ミョン大尉からは、まだ未熟だが正しい判断ができる立派な男と評価されている。 |
|
ミョン大尉 今回のミッションで登場するUC部隊の指揮官。かつてのコロニー戦争では、ニーラのパルドゥク・パスで自由恒星同盟軍の精鋭メック部隊と戦い、戦線を守り通したという戦歴を持つ歴戦の海兵。通称「パルドゥク・パスの盾」。 昇進より自身の信念に従うタイプの軍人。かつては敵だった自由恒星同盟からの救難信号を受け、葛藤の末に馳せ参じた。今回の件は本来の任務を放棄した行動なので軍法会議ものである。 |
|
ツァイ一等兵 ミョン大尉の太鼓持ち。やたら偉そうな態度だが優秀らしい。これで優秀じゃなかったら便所磨きをさせられていたと言われるほど態度が悪い。とくに自由恒星同盟に対して。 |
|
スペーサーの皆さん わんさかいる経験値の皆さん。宇宙にもいる。増援もあるよ。みんなフェイスペイントをしてヘルメットを被っているのが、なんだかおかしい。 |
|
倒れた多肉植物さん 土がこぼれてしまった多肉植物さん。襲撃の激しさを表現しているオブジェクトのひとつだが、このような表現はBGSのゲームでは初のことであったため、ここに記錄しておきたい。 |
コメント一覧 (15)
-
- 2023年10月27日 16:34
-
最終場面で戦闘が終了して皆が建物の前に集まった時に丁度朝日が昇ってきて、まるで映画の最後みたいだった。
昇ってきた朝日に照らされるミョン大尉とトーレス中尉はより一層輝いていたよ。 -
監督官
がしました
-
- 2023年10月10日 19:27
- ミョン大尉かっこよくて作中でもトップクラスに好き、尻に敷かれたい
-
監督官
がしました
-
- 2023年10月09日 02:39
- たぶんこのイベントで手に入るネームドAA-99は武器ランクだと思うの。精製より上のランク出ないっぽい。
-
監督官
がしました
-
- 2023年10月09日 00:54
-
終盤の敵船の増援は時間経過なのか、増援前に元からいたのを全滅させると敵船を出待ち出来るから楽で良かった
でもそれだと敵船には乗りこめないから敵のアイテム取れないから注意 -
監督官
がしました
-
- 2023年10月08日 14:19
-
終盤のスペーサー軍団と戦うとき
バグか仕様か、中尉も大尉も棒立ちだったのが残念だった -
監督官
がしました
-
- 2023年10月08日 12:36
- 序盤であんまり宇宙船強化出来てないと軌道上のスペーサー倒すのが結構厳しかったのでその段階でしばらく放置してしまった
-
監督官
がしました
-
- 2023年10月07日 19:28
- ミョン大尉見てテンション爆上がりなサラちゃんが可愛かった
-
監督官
がしました
-
- 2023年10月07日 18:30
- へっ、どいつもこいつも格好良いぜ…!
-
監督官
がしました
-
- 2023年10月07日 18:15
-
こういうかつての敵同士が手を組み戦う展開、めちゃ好き……!
貰った銃も愛用してました。 -
監督官
がしました
-
- 2023年10月07日 18:04
- このミッション大好き
-
監督官
がしました
-
- 2023年10月07日 17:55
-
序盤に発生したからおつまみ程度の気持ちで始めたら思ったより長くて疲弊した
が、ベタだけど王道の熱い展開で満足できるクエでした -
監督官
がしました
-
- 2023年10月07日 16:53
-
多肉植物さんで草
転がってるとかじゃなくて土がこぼれてたりするのってたしかに無かったかも -
監督官
がしました
-
- 2023年10月07日 16:33
-
その後の顛末について。
ミョン大尉は軌道上のランダムイベントで遭遇する事があり、その時に軍法会議がどうなったかを知る事ができる。トーレス中尉はずっとここに残ってる。
後、CS版で確認できた現象だけど、恐らく現Verになってから、「スペーサーの侵略者を倒す」の段階でスペーサーの増援連れて来る宇宙船がバグって着陸ベイだけが行き来してるシュールな光景が見れるけど、これによって倒すべき増援が出現しなくて敵を殲滅できずに進行不能になるってバグが増えてる(初期Verでは起きなかった -
監督官
がしました
-
- 2023年10月07日 16:04
- 後々にみょん太尉と会えたけれどどうやら臨時の訓練を行ったという事に出来たらしい、ひょっとすると選択によっては軍法会議で降格とかされるんだろうか……
-
監督官
がしました
-
- 2023年10月07日 15:48
- かつて敵同士であっても、人の命を守るために自らの危険を顧みずに救援するあたり、王道の展開ではあるけど、やっぱりグッとくるし、後日談があるのもまたいいですよね
-
監督官
がしました
NEWS
- DLC:時期未定
- 来年:MOD対応
- 9月6日:㊗️リリース日
- 9月1日:㊗️アーリーアクセス開始日
注目の情報
最新コメント
スターフィールド関連リンク
コメント利用規則
コンステレーションのメンバーは、有人星系における一般的なモラルや社会的品位に従ってください。例として以下の内容を含む投稿はエアロックの先に行くことになる場合があります。