勢力ミッション(コロニー連合):この手の仲間
有人星系の複数の勢力に関する「勢力ミッション」のコロニー連合編。第五幕。
これまでのコロニー連合。
コロニー連合の首脳部たるコロニー連合内閣にテラーモーフの調査データを要求することになった矢先、突如としてニューアトランティスにテラーモーフの集団が現れた。
UC警備隊と協力してテラーモーフの撃退に成功した船長は、街を守るにあたって重要な役割を果たしたことで、コロニー連合首脳部からの全面的な支持を受けることになる。
テラーモーフの調査データを保管する「停戦アーカイブ」にアクセスするには、銀河の三大勢力の承認が必要だ。自由恒星同盟とヴァルーン家を説得して、アクセスを認めさせるよう試みることになった。
補足
これまでのコロニー連合。
コロニー連合の首脳部たるコロニー連合内閣にテラーモーフの調査データを要求することになった矢先、突如としてニューアトランティスにテラーモーフの集団が現れた。
UC警備隊と協力してテラーモーフの撃退に成功した船長は、街を守るにあたって重要な役割を果たしたことで、コロニー連合首脳部からの全面的な支持を受けることになる。
テラーモーフの調査データを保管する「停戦アーカイブ」にアクセスするには、銀河の三大勢力の承認が必要だ。自由恒星同盟とヴァルーン家を説得して、アクセスを認めさせるよう試みることになった。
マッキンタイア補佐官と話す
|
自由恒星同盟のアーカイブコードを入手する
|
自由恒星同盟ルート:補足
|
ヴァルーン家のアーカイブコードを入手する
|
ヴァルーン家:補足
|
マッキンタイア補佐官のところに戻る(星務庁)
|
停戦アーカイブに向かう
|
モニターステーションに近づく
|
テラーモーフのデータを回収する
|
データを返す
|
ヘイドリアンにデータを渡す
|
マッキンタイア補佐官と話す
|
報酬 |
|
次のミッション |
補足
- アンバサダー:ラドクリフ大使が愛用する「レギュレーター」のユニーク。会話の中で「何も差し出さずに?」を選ぶと貰えるラレドの特注品。
- ヴァルーン大使のスーツ:ヴァルーン大使館で手に入るアパレル。
このミッションの登場人物
エリザベス・マッキンタイア補佐官 コロニー連合星務庁、ヤシン外相の副官である外交補佐官。作戦立案から作戦に必要なもの、そして報酬に至るまで、全て事前に準備してくれている優秀な補佐官。 |
|
エヴァンジェリン・ラドクリフ大使 自由恒星同盟の大使。誕生日は12月19日。45歳。コロニー戦争時代は自由恒星情報機関の中尉だった。戦争で妹が身体の自由を失ったためにUCを恨んでおり、UCの入植地で大使として勤めることにも強く不満を抱いている。自身の状況を変えるための計画を企てており、そのことで脅されると凄く弱い。言わないでほしい?とぼけるな恥ずかしいやつめ!ほら泣いて頼みな!こうやってお願いするんだよ! |
|
キャメロン・ロング ラドクリフ大使の助手。若い。ラドクリフの元で働くことに不満を抱いており、他に自身の能力を活かせるような職場があるようなことを船長に言われると、それが嘘であっても簡単に騙されてしまう。 |
|
インターコムさん 怪しい雰囲気の中でノイズ混じりの声を届けてくる謎のインターコム。怪しい。いったい何が始まるのだ…。 |
|
カスリク・バルモール大使 ヴァルーン家の大使。他のヴァルーン家が去ったあとも、和平のために単身でニューアトランティスに残り、ヴァルーン家を信用できないとする人々からの仕打ちに耐えてきた人物。 しばらく連絡が付かなかったのは故郷から持ち込んだ植物の暴走によって閉じ込められていたためであり、普通にお話できるし、普通に協力的。人名を尊重するなど一般的な道徳もわきまえている。 |
コメント一覧 (11)
-
- 2023年10月31日 14:59
- レンジャーだとラドクリフ大使を説得する時に専用選択肢があるよ。
-
監督官
がしました
-
- 2023年10月09日 03:15
- ラドクリフ大使を強請るとすごくいいものがもらえるからぜひ試してみよう
-
監督官
がしました
-
- 2023年10月09日 03:02
-
バルモール大使の苦労人っぷりは、最後の部屋にある彼の端末の日記からもいろいろと察せられるし、相対的にラドクリフ大使のクズっぷりが強調されるw
後、正式な自由恒星レンジャーになった後も、このミッション中はUCの外交官扱いでしか無いらしく、バッジを見せたりはできないし、ロン・ホープSATSUGAI済でも総督評議会の席は空かなかったらしい。 -
監督官
がしました
-
- 2023年10月09日 02:50
- バルモールさんが良い人過ぎて撃つとか盗むとか考えもしなかったわ……
-
監督官
がしました
-
- 2023年10月08日 22:13
-
バルモールさんのおかげでヴァルーン家への偏見が少し晴れたし大使としても人としても素晴らしいと思った。
[外交]ラドクリフ大使、あんたも大使を任されている以上ヴァルーン家の礼儀作法を見習うべきだ -
監督官
がしました
-
- 2023年10月08日 21:45
-
バルモールさんが思ってたより100倍くらいまともで、死んでもいないし襲ってもこないしあっさりコードくれるしで( ゚д゚)ポカーンとしてた。
そりゃまぁわざわざ過激派を「狂信者」と呼ぶくらいだからヴァルーンも大半はまともなんだろうけど、バルモールさん以外全員アレだからなぁ… -
監督官
がしました
-
- 2023年10月08日 21:04
- サラは自由恒星同盟大使館にいるのはヘドがでるようだが、大使を脅すと悪く思ってくる困ったちゃん
-
監督官
がしました
-
- 2023年10月08日 20:48
- 船長はラドクリフ大使にだけ、なんでそんなにドSなんだい…?
-
監督官
がしました
-
- 2023年10月08日 15:24
- DLCとかでヴァルーン家関連来たらバルモール大使再登場するのかな
-
監督官
がしました
NEWS
- DLC:時期未定
- 来年:MOD対応
- 9月6日:㊗️リリース日
- 9月1日:㊗️アーリーアクセス開始日
注目の情報
最新コメント
スターフィールド関連リンク
コメント利用規則
コンステレーションのメンバーは、有人星系における一般的なモラルや社会的品位に従ってください。例として以下の内容を含む投稿はエアロックの先に行くことになる場合があります。